【2024/01のコラム】#06.五藤美枝子GM

2024/01/10

メルマガ会員の皆さま、初めまして。
キレイデザイン協会 グランドマスターの五藤美枝子です。
どうぞよろしくお願いします。

27歳から38年間、会社員として勤務しました。
営業からスタートし、営業部長を経て、社内カウンセリングや各種社員教育などに携わりました。
女性の多い職場ではありましたが、役職に就いているのは男性でしたので、
そうした管理職向けには、
どうすれば営業の女性たちが成績を上げられるか、人間関係がうまくいくのか
辞めずに気持ちよく働いてもらえるかなど、
女性の立場に立って頂けるよう心がけました。
会社にいる間に、心理学の資格も取得しました。

現在は、全国でコンサルティングや講演を行なっています。
お世話になった会社だけではなく、
他企業、病院などの機関からもお声がけ頂き、
新入社員研修、ステップアップ研修、キャリアアップ研修、
お客様への対応の仕方、コミュニケーションの仕方、
円滑な人間関係の築き方、キャリアプランの立て方など
さまざまなテーマについてお伝えしています。

カラー検定の資格を持っていたので、
色の意味や成り立ち、似合う色や似合わない色があるといった知識はありました。
心理学関係の知人からキレイデザインについて聞き、受けてみたいと思ったのが
出会いのきっかけです。
カラー検定や心理学とは違うものとしてゼロから学んだので、
スッと受け入れることができました。

ある時、講演に色を取り入れてみて、キレイデザインの講座のご案内をしたところ、
会社関係者を含む70名近くの方が興味を持って集まってくださいました。
とはいえ、最初は円滑なコミュニケーションなど、
仕事に生かしてもらうことだけを考えていました。
せっかくお金を払って講座に参加してくださった方に、習って良かったと思って頂けるよう、事後メンテナンスまでしたいと思うようになり、支部長へ。
メンテナンスと新たな人材の育成にも力を入れるようになりました。

以前とは異なり、女性も役職に就く時代です。
もっとポジションアップしたい、いつまでに目標を実現したいという意欲のある方にこそ
勧めていきたいと考えています。


仕事でお客様と接する時、人間関係に悩んでいる時、
3分類を認識すれば、対応への備えができます。

私自身、コンサルティングの際には
「この人はこのタイプかな」と想像しながら話を聞いています。
その前提があるだけで、外見からはイメージできない行動があっても納得できるし、
次に話が展開しやすくなりました。

また家族を見てみると、私だけがSUN(サン)タイプで、夫も子どももEARTH(アース)タイプ。
お寿司を食べに行こうとした時、私はもし混んでいれば別のものでもいいし
席について食べたいものを食べればいい、と思うのですが、
彼らは、お寿司と決めたらお寿司だし、今週のおすすめはこのネタだからこれを食べた方がいいと、段取りに沿って動きます。
個性が分かって、「なるほど」と思えるようになりました。

またMOON(ムーン)、EARTH(アース)、SUN(サン)にはそれぞれリレーションというものがあります。
例えば、SUN(サン)の言うことはMOON(ムーン)には入りやすいけれども、EARTH(アース)には弱いなどです。
今、私のコミュニティのメンバーにはEARTH(アース)が多いので、
彼女たちがしっかりと仕切ってくれて、私が前に出なくても成り立っています。
私が決めたことをやってもらうのではなく、
やりたいことをやってもらって、それをサポートするのが私の仕事だと思っています。
自分の役割を見極め、どうすれば周りにやる気になってもらえるかを
さらに考えるようになりました。

一方で、3分類だけで全てが決まるわけではないとも思っています。
どんな環境にいたのかも関わってくるんですね。
私の場合は、母がMOON(ムーン)、父がEARTH(アース)だったので、少なからずその影響を受けています。
3分類を生かしながらも、思い込まないことも大切です。


2023年は私にとって、これまで以上にリズム通りに進んだ年でした。
ブルー=学習の年。
地元の団体で講師と運営委員を務めることになり、個別セッションと講演会を1年間にわたって継続。
そのおかげで、自分にないものを与えてくれるたくさんの人との出会いがありました。

また、大沢理事長が作られた絵本を、公民館やママたちお集まりなどで紹介。
さまざまなジャンルの方々にキレイデザインを知ってもらうきっかけになり
広げることができたと感じています。
「子どものことが分かった」といったコメントも頂きました。

リズムは、カウンセリングにも活用しています。
いつまでにどうなりたい、悶々とした気持ちから抜け出したいという方に参考にしてもらっています。
あくまでも参考に
悩んでいるところから取っ掛かれる

来年はどうしていこうと考えた時、困難な年になるとしても、
いいことも悪いことも、前向きに変えていけるのがリズムの力です。


忙しくしていることが好きなので、朝から晩までバタバタするのが
やりがいであり、生きがいだと思っていました。

来年は75歳。
年を重ねて思うことは、任せることの大切さです。
みなさん若く、私ではできないことがたくさんあるので、
できる人をどう育てていくかに重きを置くことを意識するようになりました。

支部長やグランドマスターになれる人を育てることに力を入れ
その芽が出てきたのは本当にうれしいことです。
自信がついたり、やりたいことが見えてきたり、実際に収入が増えたりする人たちを
見ることができています。

それぞれの道筋を照らし、良さを伸ばすこと。
この人なら…と思いながら過ごした一年は、私にとっても心地よいものでした。

忙しさは変わりませんが、中身は大きく変わりました。
周りを巻き込み、フォローに徹する感じでしょうか。
一抹の疎外感を感じることもありますが、それでも心地よいと感じることができました。

また、どんな場面であっても、自分が楽しくなければ周りに伝わりません。
講座で人が集まらなくても投げやりにならず、真摯に接すること。
来た方の満足度が高ければ、必ず広がっていきます。
収入にならなくても、出会いや情報につながります。

グランドマスターになって、ミッションの多さに戸惑うこともありますが
この年齢でもやれることがある、行く場所があることに感謝しています。
どうやって、どんなメンバーで臨もうかと楽しめているのは幸せです。
ミッションを頂いたことで、夢中になって走り抜けた1年でした。

人を集め、講演をし、講座につなげるという流れが作れたのも大きな収穫です。
来年も、一人でも良かったと思える人を増やせるよう活動を続けたいと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次はまた別のグランドマスターが登場します。お楽しみに。